Web Analytics

雨のち晴れ

暮らしに役立つ生活情報をお届けします

雨のち晴れ

MENU

タオルやTシャツの生乾きのにおいを消す方法

はてなブログ以外の方も

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近の気候は晴れたり曇ったりと中々天気が読めない日が続いています。

せっかく干した洗濯物がきちんと乾かず、臭いが残ってしまうことはありませんか?

 

生乾きの嫌なにおいの原因は雑菌の繁殖。

生乾きのタオルやTシャツは、湿気が残っているために不快なにおいが発生することがあります。

そのまま放置するのは衛生的にも良くないです。

 

しかし、驚くことに、このにおいを消す方法があります!

殺菌するのに一番確実なのは加熱

雑菌は60度以上で加熱すると殺菌できますが、その方法の一つが電子レンジを使うことです。

 

では、なぜ電子レンジで温めることで、生乾きの臭いを除去することができるのでしょうか?

水分の蒸発

生乾きのタオル(他の洗濯物も同じ)には、未乾燥の水分が残っています。

これがにおいの主な原因です。

 

電子レンジにタオルを入れると、マイクロ波によって水分が加熱され、蒸発します。

この蒸発によって、湿気がタオルから取り除かれ、においの発生源である湿気を減少させることができます。

細菌の除去

湿った状態のタオルは細菌の繁殖を促進します。

これによって、タオルから不快な臭いが生じます。

 

しかし、電子レンジの加熱によって、タオル表面の細菌が殺菌されます

細菌が減少することで、においの元となる微生物の活動が抑制され、結果的に殺菌することができます。

活性化される香り

電子レンジで加熱することで、タオルの繊維が活性化され、その結果、含まれている香りの成分が放出されます。

これによって、タオルに新鮮で良い香りがつくことがあります。

 

柔軟剤を使って洗濯した後のタオルであれば、さらに良い香りがしますよ。

注意点

ただし、注意が必要です。電子レンジでタオルを加熱する際には、以下の点に注意することが重要です。

 

火災の危険性 電子レンジで加熱する際には、タオルが過熱して火災の危険性があるため、常に監視する必要があります。適切な加熱時間と強さを選択し、過熱を防止するためにタオルを定期的に確認してください。

 

金属部品の除去 タオルに金属部品(例:ボタン、ジッパー)が付いている場合、電子レンジで加熱すると火花が発生し、火災の原因となります。金属部品を取り除いてから加熱してください。

 

適切な湿度管理 タオルを過剰に加熱すると、繊維が焦げたりダメージを受けたりする可能性があります。適切な湿度管理を心がけ、過度な加熱を避けてください。

 

蒸しタオル(おしぼり)の温度がだいたい60℃ぐらいなので、60℃で温めれば、手で触ることもできると思います。

しかし、熱すぎて持てない場合もありますので、最初は50℃ぐらいから設定してみてください。

まとめ

以上のポイントを守りながら、電子レンジで生乾きのタオルを加熱することで、においを効果的に取り除き、清潔で快適なタオルを保つことができます。

 

ただし、上にも書いたように、電子レンジのワット数や衣類の分量によって加熱時間は変わってきます。

1分ずつ温めて様子を見るなど、各自で工夫をしましょう。

洗濯物の時短テクニックもおすすめです。

 

ランキングの応援もよろしくお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ