Web Analytics

雨のち晴れ

暮らしに役立つ生活情報をお届けします

雨のち晴れ

MENU

ご報告と感謝♪はてなブログProへ登録しました♪

はてなブログ以外の方も

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

<img src=”drink.jpg” alt=”はてなブログPro登録へのお知らせ”>

今回はご報告があります!
実は、先日「はてなブログPro」に変更しました!

どのタイミングで切り替えようか、非常に迷っていたところですが、思い切って変更してみました。

  

今回は、はてなブログProへ変更した経緯やはてなブログProのメリット、デメリット、についてお話したいと思います。

また、はてなブログProは有料になりますが、その費用を少し安くする方法もお伝えします。

それでは、どうぞ! 

はてなブログProへ変更した理由

<img src=”drink.jpg” alt=”初心者卒業”>

実は前から変更しようか、このまま無料版でいこうかすごく悩んでいました。

 ブログを3カ月続けたときは、もう少し続けてから考えようと思っていましたが、悩みに悩んだあげくProへ登録をしました。

一番の理由は「グーグルアドセンス」です・・・

無料版で何度も申請して、合計24回落ちました

目標はグーグルアドセンスに合格してからProに切り替えようと思っていたのですが、もしかしたらProに登録すると受かりやすいのかな?と淡い期待を持っていました。

すると、Pro登録した3週間後、何と合格することができました

合格できたときのことは後日記事にしたいと思います!

Proへの登録が良かったのか、分かりませんが、Proにしたことによって様々な恩恵を受けることができたので、ご紹介したいと思います。

それでは、まずメリットから見ていきましょう。

はてなブログProのメリット

<img src=”drink.jpg” alt=”はてなブログPro登録のメリット”>

メリットはたくさんあります。私が望んでいた機能がほとんどだったので嬉しいです。

では、1つずつ紹介していきます。

独自ドメインの設定

はてなブログProにすると、ブログのアドレスを希望する文字列に変更することができます。

ただ、これは別会社への申込が必要であることと、必ず希望する文字列にできるかどうかは分かりません。

 

申し込みは様々なサイトでできますが、私は「お名前.com」で申し込みをしました。

「お名前.com」では、自分の希望する文字列+ドメインを選ぶことができます。

ドメインとは.comや.jpなど、アドレスの最後につく文字になります。

 

私の場合は無料版のときがhttps://meipapa.hatenablog.jp/だったので、meipapaの文字列を希望しました。

meipapa.comやmeipapa.jpなどドメインを色々選ぶことができるのですが、ほとんどが売り切れ又は高額だったため、meipapa.infoにしました。

これを独自ドメインの登録欄に入力して変更完了です。

 

ちなみに2020年4月23日以降に独自ドメインを取得した場合は、移行が非常に楽ですのでおすすめです

 

今のアドレスはhttps://meipapa.info/になります。短くなってスッキリです♪

.infoの名前の通り情報をたくさん送り出していけるように頑張ります

あと、なぜ「お名前.com」がおすすめかは、この記事の最後の方でご紹介したいと思います。

広告の非表示

これが一番大きい機能かもしれません。はてなブログ無料版では、記事の上と下に自動広告が挿入されています。

記事の先頭に広告があると見栄えが悪くなってしまいますよね。

登録して早速、広告は非表示にしました。

 

また、申込をした段階ではグーグルアドセンスに合格していなかったので、それ程気にしていませんでしたが、この自動広告があると自分のグーグルアドセンスの広告とかぶってしまうので、クリック率が下がってしまう可能性があります。

 

グーグルアドセンスの広告は単価が高いので、はてなブログの広告(これもグーグルアドセンスの広告)がクリックされてしまうと、本来自分が貰えるはずだった報酬が減ってしまいます

こちらも大きなメリットになります。

トップページの記事一覧表示

無料版でも記事一覧表示をすることができます。やり方は別サイトに載っていますので、ここでは省略させてもらいます。

 

この一覧表示を無料版で、グーグルアドセンス申請時にやってしまうと何と合格できないのです

理由は「サイトの停止または利用不可」になってしまうからですが、このことに関しての詳細は後日記事でお伝えします。ちなみに、合格後に記事一覧表示にすることは可能です。

しかしProでは、何も気にせずにトップページを記事一覧にすることができます。

私はテーマを「UnderShirt」にしていますので、カード形式の一覧表示が見やすいため、すぐさま変更をしました。

新しく遊びに来られた方に色々な記事を見ていただけるメリットがあります。

キーワードリンクの解除

キーワードリンクとは、記事の中の特定の単語に、自動的に点線が引かれてしまう機能です。

例えば「はてなグループ」と書けば、その下に点線が引かれます。それがリンクになっていて、クリックすると「はてなブログタグ」というページに飛んでいきます。

また、自動的に引かれてしまうので、デザインが崩れてしまう場合もあります。私の場合は「目次」の下に点線が引かれてしまい、目次の枠線がずれることもありました。

このレイアウトの崩れ以外は、ほとんど意識していなかったのですが、調べてみると「SEO」にも多少の影響があるみたいです

こちらも解除をさせていただきました。

ただし、今までに書いていた記事に関しては解除されませんので注意が必要です。

過去の記事を解除するには、その記事を一度編集して更新させると解除することができます。

固定ページの作成

Proでは固定ページを作ることができます。固定ページはブログ記事と違い、そのページのリンクを貼ることで表示させることができるページです。

が、私はまだ作っていません。

グーグルアドセンス合格のためにプライバシーポリシーのページが必要でしたが、それは無料版でも編集できる「about」のページに作成したままです。

また気が向けば作ってみたいと思います。

画像のアップロード容量の増加

記事を書くときには画像を使うことが多くなりますが、そのアップロード容量が月に300MB⇒3GBにアップされます。

何と10倍!!

写真を多く使われる方には嬉しい機能です。私にとってはそこまで増やしても使い切ることは難しいですね・・・

スパム対策や記事のバックアップなどの保護

まずスパム対策ですが、私は今のところスパムなどに遭遇した事はありませんので、よく分かりませんが、セキュリティが強化されるようです。

また、もし何かの拍子でうっかり記事を消してしまったときもProなら50記事分はバックアップが保存され、30日以内なら復元させることもできるようです。

この2つに関しては、いざそのような状況にならないと分からないものですが、あると安心できると思います

以上がはてなブログProのメリットになります。

ではデメリットはどのようなものがあるのでしょうか?

はてなブログProのデメリット

<img src=”drink.jpg” alt=”はてなブログPro登録のデメリット”>

デメリットはもちろんお金がかかることです。
以下が、その利用料になります。

1ヶ月コース登録なら1,008円
1年コース登録なら8,434円(30%オフ)
2年コース登録なら14,400円(40%オフ)

長い期間使えばお得になりますね!

1ヶ月単位で見れば

1ヶ月コースが1,008円
1年コースが約700円
2年コースが600円

日割りすれば、

1ヶ月コースで1日約33円
1年コースで1日約23円
2年コースで1日約19円


です。

ちなみに私は1年コースに登録しました

1年コースと2年コースはそこまで変わらないかなと思って1年コースを選びました。

お試しであれば1ヶ月コースになるのですが、コストパフォーマンスはかなり悪くなります。

しかも1ヶ月単位で継続申請をしなければなりません。クレジットカードなら大丈夫だと思いますが、その辺りの注意も必要です。

はてなブログProへ登録する前に

はてなブログProへの加入を考えている方、この記事を読んで加入しようと考えている方、是非今からお伝えする方法で登録をしてみてください。

それは自己アフィリエイトです。セルフバックとも言います。

自己アフィリエイトとは、自分で広告に申し込んで報酬を貰う方法です。

おすすめは「もしもアフィリエイト

こちら登録できます⇓

登録はもちろん無料で、すぐにできます。

トップページの検索に「はてなブログ」と入力すると次の画面が出てきますので、「自分で申し込む」を選択して、そのまま登録をすればOKです。

報酬は以下のようになります。 

1ヶ月コースで300円
1年コースで700円
2年コースで1,200円

これらの報酬は登録後、しばらくするとカウントされます。
なので、実質の負担額は

1ヶ月コース登録なら708円
1年コース登録なら7,734円
2年コース登録なら13,200円

になり、少しお得になります。

また、独自ドメインを取得できるサイト「お名前.com」も「もしもアフィリエイト」でセルフバックが可能です♪

こちらはドメインの種類、.comや.jpによって値段が変わってきますが、5%のセルフバックを貰うことができます。
是非登録する際には「もしもアフィリエイト」を活用してください。

まとめ

<img src=”drink.jpg” alt=”まとめ”>

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

まだPro登録してそれほど日数が経っていませんので、実感がない部分もありますが、これからまた記事をたくさん書いていきたいと思います。

Proにしたことでモチベーションも上がりましたので、頑張ります。

何より、ここまでブログを続けてこられたのはたくさんの読者の方に恵まれたからであり、感謝しています♪

ご精読ありがとうございました。